週末恒例のマフィン。
焼き立ての香りが広がると、幸せな気分になってきます。
美味しいヨーグルトとチーズが届きましたので、今朝はヨーグルトたっぷり、上にはチーズをトッピングしてマフィンを焼き上げました。
届きましたのは、小岩井乳業の人気乳製品。
・生乳100%ヨーグルト
・小岩井レーズン&バター
・発酵バター入りマーガリン
・オードブルチーズ
ヨーグルトは、濃厚でそのままでもとっても美味しいかったです。これからの時期、スパイスを合わせて身体に嬉しいラッシーにしても良いかな―と。試作品作りましたらまたアップさせて頂きますね。でもこのヨーグルト、ドイツのおばあちゃんが作ってくれた、グリークヨーグルトを思い出す味!感激でございました。
さて、今朝はこのグリークじゃない、小岩井の生乳100%ヨーグルト、小岩井レーズン&バター、オードブルチーズを使って、リッチなマフィンを焼きました。
マフィンというと、甘いイメージがありますが、ヨーグルトを使って焼き上げたこのマフィンは、さっぱりとしていて、朝食におすすめでございます。トッピングしたチーズがパリッと焼きあがり、しっとり生地とよく合います!!
小さなカップケーキ型も焼きましたので、本日の講座のおやつにお持ちいたします。
-Yogurt Oatmeal Muffins-
クランブルトッピング
・全粒粉 85g
・オーツ麦 45g
・黒砂糖 40g
・小岩井レーズン&バター 1本
・無塩バター(溶かしておく) 40g
・オーツ麦 100g
・強力粉 70g
・全粒粉 130g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・無塩バター 150g
・黒砂糖 30g
・小岩井生乳100%ヨーグルト 350ml
・全卵 2つ
①まずは、トッピング地から作ります。小岩井レーズン&バターは半月型に5㎜幅位にカット。
溶かしたバターに砂糖を加えて混ぜたら、残りの材料も一緒に混ぜる。 生地を冷凍庫に入れて
10分程おきます。
②マフィン生地。ボールにオーツ麦・粉類をふるい混ぜておく。別のボールに溶かしたバターを砂
糖・卵こよく混ぜる。そこに小岩井生乳100%ヨーグルトを加えて混ぜる。
③粉類と、ヨーグルト液を合わせます。なるべく混ぜ過ぎないようにきをつけながら、さっくり混ぜ合
わせる。
④マフィン型に、マフィン生地をいれます(型の2/3程) 冷凍庫にいれておいた、トッピング地をその上に、トッピングします。190℃に熱したオーブンで30分焼き上げれば完成!!
*トッピング地に、小岩井のオードブルチーズをカットしてのせてもまた違う味が楽しめます。
ちなみに、小岩井オードブルチーズはサラミ・オニオン・アーモンド・クリーミーの4種類がありますので、お好きなフレーバーのマフィンが作れますよ。

小岩井乳製品の料理レシピ
0 件のコメント:
コメントを投稿