2012/03/10

Millet Almond Stuffing




 食物繊維やミネラル豊富な雑穀。日本人に馴染みの深い「きび」は、グルテンフリーがポピュラーな欧米でも人気のある食材です。
大好きなきのこの為に考えたこのレシピ。アーモンドのコクも加わって、ノンベジの友達も大好きな料理、見ための豪華さからも、人が集まるパーティーにぴったりです。この時期は何かと、送別会やら謝恩会など、人が集まることが多い時期。グルテンフリーで皆が楽しめるお料理です!



This recipe is what made me fall head-over-heels in love with mushrooms.




かぼちゃも、女子は好きですねー。丸々1つを豪快に二つに切ったら、わたと種は丁寧に取り除いて。種は天日干しにした後、煎ってまたお料理に使えます。大地の恵みを余すことなく頂きます。
先日干してたかぼちゃの種が半分以上なくなっておりまして! 犯人はトリ、鳥!! 冬のこの時期は鳥たちもエサ探しに必死なのでしょうね。 食物連鎖でございますから、まぁ良かったのでしょう。





グルテンフリーとか、ベジタリアンというカテゴリーの前に、まずは料理がおいしくあること!!料理の美味しさって、ハッピーと直接的につながってると思うのです。アーモンドをローストししたり、ハーブを加えることで、香りや味の深さが一段とアップ致します。 冬はなかなか新鮮なハーブが手に入りにくいですが、今日使ったローズマリーはとっても丈夫なハーブで、ほとんど手を加えてなくても、いつも元気に庭の片隅で育っております。 いつもは、ピーカンというナッツを使っていたのですが、日本ではあまり手に入らないですね。 今回はアーモンドメインに、少しだけカシューナッツも加えてみました。 もっちりとした「もちきび」とナッツのコクが相性抜群でしたー。 


―Millet Almond Stuffing―

 アーモンド       120g
カシューナッツ      20g
ローズマリー       1本
ドライタイム      小さじ1
黒コショウホール   5-6粒
ドライセージ       小さじ1
もちきび         1カップ
オリーブオイル     大さじ1
ニンニク(みじん切り)  2片
干しシイタケの戻し汁  2カップ+1/4カップ
玉ねぎ(みじん切り)  1つ
きのこ(今回は椎茸と舞茸使用)刻む  1, 1/2カップ
塩            小さじ2

アーモンドとカシューナッツをフライパンで煎ってローストします(オーブンを使ってもOKですが、焦げやすいのでよく見ながら) 皿において冷ましておきます。 オーブンを300℃に熱しておきます。かぼちゃを半分に切って、種とわたを取り除いたら、かるく内側にオイル(分量外)塗っておきます。 切り口をしたにして、温めたオーブンで35分焼いていきます。


その間に、中身を作っていきましょう。 ローストしたナッツ類、ハーブ類を全てフードプロセッサーに入れ、撹拌していきます。 完全に粉にせず、アーモンドの原型が少し残ってるくらいが、歯ごたえがあって美味しいです。 
鍋に、洗ったもちきびをいれ、干しシイタケの戻し汁2カップを入れ炊いていきます。15分位して、水分がなくなったら、火を止めて10分ほど蒸らします。
フライパンに、オリーブオイル、ニンニクを入れて火にかけたら、玉ねぎを入れてしんなりするまでよく炒めます。戻した干しシイタケ、きのこを刻んで、フライパンの中に入れ、軽く炒めたら、残りの戻し汁1/4カップを加えて、塩を加えて蓋をして5分ほど火にかけます。

ミックスしたナッツ類、炊いたモチキビ、炒めたきのこを一緒に混ぜておきます。味を見て、必要ならかるく塩コショウで整えます。

焼きあがったかぼちゃの内側を少しだけくりぬき(サーブする時に添えます) 中身をふんわりと詰めていきましょう。 ケーキのように切り分けて、いただきます!




【Ayurvedic Point】
・Vata  もちきびの代わりに、キノアを使ってもOK.相性のよいお料理です。
・Pitta    ナッツはアーモンドだけを使用します。ピーカンナッツが手に入ったら、そちらを使用
・Kapha もちきびの代わりに、キノアを使います。ナッツの割合を、アーモンドを60g、かぼちゃの種   
を60gに、黒コショウを小さじ1、ナツメグ小さじ1/2加えましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿